駒澤大学高等学校

MENU

学費、助成金について

学費、助成金について | 駒澤大学高等学校

学費(学校納入金並びに代理徴収金)、助成金についての説明です。

学費(学校納入金並びに代理徴収金)について

1. 納入方法

自動振替の制度を採用しています(4・9・1月の年3回で引落)。

引落日については「行事予定表」をご確認下さい
(引落日前日の時点で指定口座の残高が不足している場合は学費の引落しができませんので、 必ず残高を確認してください。)

2. 納入金額

1年生は入学時、2・3年生は3学期終業式前にお配りしています「学費納入明細」をご確認ください。また明細を無くされた方は、事務室窓口にてお渡ししております。

3. 引落口座変更

口座を変更したい場合は「口座振替依頼書」が必要になります。

事務室窓口で依頼書を受け取り、必要事項の記入および金融機関への提出を行った上で、事務室窓口へ提出してください。

助成金について

事務室が窓口になっている助成金は以下の通りです。
手続き方法については、申込み時期が近くになりましたら文書などでお知らせ致します。

1. 高等学校等就学支援金

授業料の一部を国が学校に支払い、家庭の教育費負担を軽減する制度です。

国の法律に基づく全国一律の制度として、平成22年4月1日より制度が開始されました。

提出書類一式(準備中)

高等学校等就学支援金の詳細は東京都生活文化スポーツ局のサイトをご覧ください。

東京都生活文化スポーツ局

高等学校等就学支援金の支給方法について

2. 東京都授業料軽減助成金(東京都在住の方のみ)

私立高等学校等に通う生徒の保護者の方の経済的負担を軽減するために、授業料の一部を助成する制度です。

私立高等学校等授業料軽減助成金事業の詳細は東京都私学財団のサイトをご覧ください。

東京都私学財団

3.端末購入費等負担軽減(新入生のみ)

東京都私学財団が実施する私立高等学校新入生端末整備費助成事業を活用して、新入生(一年生)の学習用機器の購入費用に対して一定の負担軽減を行う制度です。負担軽減等(基本分)については申請の必要はありませんが、所得が一定基準を下回る世帯や多子世帯が対象となる追加的な負担軽減等(加算分)については申請書類等を提出する必要があります。

新入生ICT端末の購入負担軽減について(sigfy配信済)

駒澤大学高等学校 端末購入費等負担軽減(加算分)申請書

駒澤大学高等学校